少し前になりますが、知り合いで派遣社員として働いている方(Yさんとします)から現在の仕事でいじめにあっているという相談がありました。 私は30年近く派遣会社で営業として働いた経験があり、Yさんにも仕事をお願 […]
「人材派遣」の記事一覧
派遣とマネキンの違い(ある女性ホームレスの死から)
3153PV
5月15日の記事ですが、コロナやオリンピックの話題で埋もれたなかで、見つけたものです。 ホームレス女性の死から半年 食料配布の列にいた彼女 報道されない「試食販売」の闇(水島宏明) – Y!ニュ […]
ある韓国の銀行に派遣したときの出来事
2349PV
トラブルというほどの事件ではありませんが、ある韓国の銀行に派遣したときの出来事で、忘れられないことがあります。 話はとても単純で、派遣したスタッフが当初の3カ月契約の満了をもって更新しないといったことが発端 […]
派遣の職場見学をなくし効率的な仕事をする方法
1242PV
ここでは、直前の記事の続編として、派遣の職場見学をなくすことにより、3者(派遣先、派遣元、スタッフ)すべてに納得できるであろう具体的なプランについて語ります。 ちなみに、直前の記事は以下になりますが、それを […]
人材派遣での顔合わせはなぜなくならないのか
2488PV
派遣で働いたり、営業をやったことがある方はわかると思いますが、人材派遣では顔合わせなどと称して、実態は面接だったりすることが多々あります。 日本の社会では、法律がはっきりと禁じているのに、実際 […]
人材派遣の営業を楽しくする方法【虎の威を借りる営業法】
1427PV
これから人材派遣の営業を楽しくする方法ということで、いくつか記事を書いてみようと思います。 人材派遣の営業の基本は別に特別なこともなく、派遣に限らず他の業界の営業にも参考になると思うし、営業で精神的に参って […]
派遣社員が10連休を意味のある過ごし方をする重要性について
1230PV
発表があった昨年末から悲喜こもごもの意見があった新天皇即位に伴う今年のGWの10連休もいよいよ待ったなしになりました。 派遣社員の方で、この10連休に、何か行動を起こす方もいれば、何もせず滝つぼに吸い寄せら […]
派遣かアルバイトかで迷いがある方に本当の違いを教えます
5314PV
仕事を探していたり、あるいは別の仕事に移りたい時、派遣で働いている方はアルバイトを、アルバイトの方は派遣を考えるかもしれません。 しかし、この二つには雇用主が違うということのほかに、さまざまなメリットやデメ […]
仕事が速い人と思われるためのたった一つの習慣
3598PV
ここでは、僕が営業をしていたころに、たった一つの事を習慣化することで、 劇的に仕事が速いと思われた方法を書きました。 仕事が速いと思われることは、仕事の質とはイコールではありませんが、結果的には 気持ちに常 […]
人材派遣のおもしろ話(営業が絶対言ってはいけない言葉)【営業列伝 Sさん】
6350PV
人材派遣のおもしろ話、営業列伝の第二弾は、Sさんです。 Sさんもまた、かなりの変人なのですが、その言動を観察すると参考になることが たくさんある人です。 非常に無駄を嫌うのですが、かといって、 […]