ゴミ袋 名前記入

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日ヤフーニュースの人気記事ランキングを見ていたら西日本新聞のゴミ袋をあつかった記事がトップなので、ちょっと驚きました。

 

しかし考えてみると、ゴミの問題は、下記のグーグルトレンドでみても明らかですが、「ゴミ袋」というキーワードの検索数は、おだやかな右肩上がりで推移しているのです。


さて、引っ越したばかりで初めて住む土地とかで、近所の付き合いにも関係するので初めに気になるのはゴミの処理方法ではないでしょうか。

 

おそらく隣近所の騒音の問題の次ぐらいに重要な問題で、おもわぬトラブルだってありそうです。

 

ゴミ袋は、指定とか購入方法とかゴミ収集所の管理のこととか、意外と盲点でもあるのですが、なかにはゴミ袋に名前を記入することをルールとしているところもあるので、忘れがちですが、転居を決める際のチェック項目だと思います。

 

また、ゴミにまつわる面白いエピソードもあるのですが、それは別の記事で紹介してまいります。

 

西日本新聞の記事から問題点を整理

さて、ごみ袋に名前、なぜ必要?戸惑う住民 マナー違反対策、自治体は苦慮 という西日本新聞の記事を時間がない方のために簡単に紹介します。

 

西日本新聞への相談内容は、住んでいる自治体の指定ゴミ袋に名前を書かなければいけないけれども名前を書くのに抵抗があるというもの。

 

名前を書くのは義務なのか、また目的はなんなのか、どのような問題があるのかをわかりやすく書いてあります。

 

まず、名前を書くのは行政側からの「お願い」であり、義務ではありません。

 

目的は、分別がルール通りになされるためであり、金属が入っていてゴミ収集車の歯が破損しての修理代もバカにならないこと、最終手段として開封することもあるという。

 

ただゴミは個人情報が含まれていることも多く、プライバシーの見地とかストーカー対策からみても指名記入には問題があると警告をならす弁護士もいる。

 

いずれにしても、分別がしっかりなされていれば、記名の確認もせず問題ないのだが、実際に無記名のゴミ袋で分別がなされていない場合は、職員がごみ袋を開ける「開封調査」を実施して、郵便物などから特定し、手紙を送って分別の徹底をお願いするそうです。

 

タカがごみ、されどゴミ、ゴミ袋への分別がけっして侮れない問題であることは、十分に理解できます。

 

ゴミ袋に名前記入を義務化するのは違法か

実際のところゴミ袋に名前を記入しなければいけないのでしょうか。

 

すべての人が、しっかりルールを守れば問題はないのですが、ルール違反をする人は必ずいるものです。

 

ルール違反をけん制するために、名前記入としているのですが、義務とするのは違法といえます。

 

ただ、町内会とかもっと狭い、そのゴミ収集所の利用者だけで定めたルールとして、名前記入が少し強制力を持つことは十分に考えられます。

 

その場合ですが、たとえ開封しないにしても、誰しも自分の家のゴミを見られるのはかなりの抵抗があるはずだし、ストーカー被害にあっている人がいたりすれば、重大な問題になるので、よく話し合って理解して名前を書かなくてもいいと理解してもらうしかないと思います。

 

ただ、仮に10世帯のうち9世帯が名前を書いているとすると難しいですね。つまり、無記名ということで記名と同じ意味になってしまうからです。

 

その場合はゴミ収集所の利用をやめるしかないかもしれませんが、そうなると実際あまりにも不便です。

その他、考えられるゴミ問題

これはゴミ袋の問題から少しはずれますが、ゴミ収集所の最近の問題としては、利用者ではない外部の方が捨てていくというものがあります。

 

ゴミの分別が出来ていないのが、利用者のみであれば、なんらかの注意喚起で防げるかもしれませんが、こうした不法投棄に近い形のものは防ぐのが難しくなります。

 

例えばルール違反のゴミがあった場合に、ゴミ収集車は持っていってくれませんから、そうなると利用者同士が疑心暗鬼になったりして人間関係にも微妙な影響を与えかねません。

 

結局、自治体に頼んで有料で処理してもらうか、町内会の役員の方とかが犠牲になって処理するしかありません。

 

ゴミの問題は非常に深いものがあるし、歴史ともかかわってくるので、もう少し掘り下げていきたいと思います。

 

ゴミ袋に名前を記入しないための解決案

僕の提案は非常にシンプルです。

 

要はゴミ収集所に監視カメラを設置すればよいのではないでしょうか。

 

最近は外部から車でゴミを持ってきて捨て去る人だっています。

 

これにかかる経費にしても、10世帯でお金を出し合えばさほどお金はかからないと思います。

 

最悪、車のドライブレコーダーと同じような話になりますが、「監視カメラ作動中!」この張り紙があるだけで効果があるかもしれません。

 

そもそもゴミを勝手に捨てたり分別を全く行っていないなどという人は、モラル意識は低いし同じようにこうした警告に対しての予備知識もないので、虫よけじゃないけど、ある程度効果があるのではないかと思うし、ごみ処理所の利用者の分別に対する意識も維持・向上できるのではないかと思います。

 

西日本新聞の「あなたの匿名取材班」への依頼方法

最後に西日本新聞に匿名取材を依頼する方法を紹介します。

 

西日本新聞の「あなたの匿名取材班」は、考えさせられる記事が多いのでとても参考になるし面白いです。

 

僕も、何か依頼をしてみようと思っています。

 

SNSで調査報道の依頼を受付けているのですが、依頼方法は非常に簡単で、ツイッターやフェイスブックの文中に「#あなたの特命取材班 」を入れて発信するだけです。

 

みなさんもぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

 

関連記事:

僕の生ゴミの肥料の作り方

 

20180605 by okkochaan